今週末スノーボードクロスの草レース。
SNOWトレーニング的に学びが詰まった競技なので、40代ですがもう少しお勉強したく、取り組んでおります。
動画は大会用のFC-Sを練習しているところ。
バタバタシーズンを過ごしているうちに年が明け、大会が近づき、いかん!大会前に慣らし運転しなくては😬とシーズン初乗りです🏂
普段は乗らない趣向の違う板なので、ついでにアングルも変えて新しい気づきを期待しつつトレーニングしてきました。
いつもと違う板、違うことをする、目線を変えるとやはり発見があるもので、あー今日も成長したなぁと感じる練習でした。
大会で試そう♪なんて思っていた矢先、数時間前に大会中止の連絡が😮
・・・大変な世の中ですね、なんというか主催者・関係者の方々はさぞ大変なのだろうな、、、と、自営業者としてはそんな気持ちです。
とはいえ、こうして大会参戦とい機会でもなければなかなか乗らないFC-S。
思った以上に学びが多かったので、それはそれで満足です😌
知らないことを知る、気付かなかったことに気付く、わからなかったことがわかる😊
SNOWトレーニングに活かして、さらに学んで。
そうした時間を与えられている、本当に有り難い人生です。
課題があるって楽しいものですね。