2016/11/29

16-17シーズン始まります。




今シーズンもよろしくお願い致します。

12月1日オープンです。


やっと準備が間に合いそうだと思えたのが、昨日(11/28)です。
そこまでの様子を少し。


先シーズンG.Wで締めくくり、そこから主人とお父さんで店を全解体。
(DIYで作った小さいながらも愛嬌ある店舗でしたが、2年目の強風で壊れました。)

のち、塗装屋の友人H氏に助けてもらいながら家の壁を全塗り。
ここでタイムリミット、宮崎県に一時帰宅する。

お盆に再度野沢in。
前回は壊し、今回は店舗の再建築。




大工の友人A氏と主人が土台をつくり、A氏が去ったあとはひたすら私達二人で作業の日々。
宮崎に帰るまであとわずか、どこまでできるのか。


岐阜県の友人T氏に注文しておいた柿渋が届く。
木材に塗る、塗る、とにかく塗る。
途中雨に流され、アンコール塗り。

乾くか、乾いたか、よし乾いた(ということにして)、自作の蜜蝋ワックスを木造の店のあらゆる所へ塗る。
宮崎に引き上げる前に防腐防水処理だけは仕上げなくては。
そんなあせりからか、塗り加減が分からずすごく厚塗りしてしまう。
結果、ありんこ大発生。
みつろうは甘いにおいだけではなかったのか。
ありんこの集中渋滞により、柱や壁が黒くなる。




しかしミツロウが固まって収穫不可となるや、ありんこあっさり解散。
ここでまたタイムオーバー、宮崎に引き上げる。

そして今回11月上旬、再々上陸。
ここからは冬が終わるまでノンストップです。
とにかくあと数日で店を仕上げ、12/1にはオープンしなくては。

大丈夫やれる、のか?
間に合う、たぶん。
準備万端、になるのはいつ。。。

もうだめかと何度も思いました。
が、なんとかなるものですね。
昨日、「12/1にオープンしますと」自信を持って宣言することが出来ました。
励まして下さった皆さん、ありがとうございました。(本番はこれからですが)


今シーズンは下記予定で営業致します。

営業時間 : 7:00-9:00、13:00-17:00
定休日 : 月曜日(臨時休業はブログでお知らせいたします)
営業期間 : 12/1~GW

どうぞよろしくお願い致します。

しぜんや















SNOWトレーニング予約/お問い合わせ

💡プラン 💡日時 💡お名前 💡人数 をLINEやメール等で送って下さい。  内容を確認してご連絡差し上げます。  LINEアカウント:@003ymwlf