でもおかげで除雪は年始以来のインターバル中です。
とはいえ、これからが本気のパウダーシーズン突入。
今回はパウダーボードのお話を致します。
「アメージングだね、この板!」 当店で日本製のパウダーボードを初めてレンタルした外国人の方のご感想です。 その後何度も借りに来て下さり、そのたびに発していた言葉でもあります。
そんな中毒性を持った魅惑のパウダーボード。 その外国人さんいはく、「日本製ボードの繊細さやコントロール性能は素晴らしい」と、身ぶり手振り効果音で語ってくれました。
ここで申し上げたいのは、「当店でパウダーボードレンタルが出来ますよ!」ということではありません。 こんなに面白い遊び道具がありますよ、使ったことはありますか?ということです。 断言致します、知らないのは損です。 例えるなら、
【どれだけ箸を使い慣れてもカレーライスはスプーンで食べた方が美味しい】
もしくは、 【フォークで蕎麦を食べる外国人さんには練習してでも箸ですする事をススメたい】
といったところです。
つまり、蕎麦を100%堪能するためにはお箸ですすってみて欲しい、ということなのです。 パウダーボード未体験の方へは「今より必ずパウダーを楽しめますよ」とおすすめしています。
なぜならば、パウダーを「楽(らく)」に滑れるボードではなく、自由度が増してより「楽しめる」ボードだからです。
あんかけ焼きそばはそのままでも美味しいですが、おススメに乗ってお酢をかけてみたら「あれっ!?美味しいかも。」と思ったこと、ありませんか? 新しい味覚の経験に感動したということです。
パウダーボードはそういう新しい世界への扉なのです。 いまだ乗ったことがないという方は是非お試し下さい。 ちなみに私のパウダーボードデビューは遅く、正直「なんだもっと早く知りたかった!」と思いました。 そんなハイクオリティーの日本製パウダーボードを常時店内にディスプレイしております。 気軽にのぞきに来てくださいね。