今シーズン初頭から実験・実践の塩生活。
3ヶ月が過ぎたということで、レポートを書いてみます。
使用した塩は『ひんぎゃの塩シリーズ』、シママース。
※精製塩ではなく自然塩であればまずはOK。効果を感じたあとにお好みの塩を探していく感じで👍
※ 効果や感じ方はあくまで個人の感想としてご参考に☆
円筒形のタッパに詰め替えると使い勝手よし 1000㎖容量くらいだと手が入って便利 |
『塩で洗顔・髭剃り』
≫洗顔時の使い方
朝は塩入りのぬるま湯を作ってサッと顔に塗りついでに手も塗り、洗い流したら最後冷たい水ですすぎます(締めます)。
夜の入浴時は、洗面器に塩入りのお湯を作って顔に塗りなでて、残りは頭からかぶる(『塩で洗髪』参照)。
それを洗い流したあとに冷たい水ですすいで締めます。
≫髭剃り時の使い方
入浴時、塩入りのお湯を顔に塗り、髭を剃り、洗い流し、最後⽔ですすいで締めます。
ヒリヒリしそうなイメージですが、剃った後の意外な潤い感と快適さに驚くそうです。
どちらも水で締める、というのがポイントです。
無理のない範囲で少しずつ試してみると良いかと思います。
自然塩は不要分が体外へ排出されるので摂りすぎの心配はありません(そもそも汗はしょっぱい、血もしょっぱい、点滴だって生理食塩水です)。
果たしてどんな効果を感じるか?楽しみにトライしてみると良いと思います。
↓その他の塩生活 実践レポートはこちら
『塩白湯 編』